栄養士の活動
このサイトは、国立病院機構、国立高度専門医療研究センター、国立ハンセン病療養所施設における、管理栄養士・栄養士の活動やその成果を紹介させていただいております。
食改善プロジェクト始動
九州医療センター 青堀 尚子- 出前講座について
水戸医療センター 比嘉 並誠 - 窒息事故防止に関する当院の取り組み ~咀嚼スコアを用いた問診票の作成と運用~
霞ヶ浦医療センター 吉添 直輝 - 『三重中央からご招待!世界スイーツの旅』を開催
国立病院機構 三重中央医療センター 栄養管理室 岡田 奈央 - 感染予防策を考慮した行事食の実際
国立病院機構米沢病院 柴田 元 - 「松江の栄養・食事に関する連携を考える会」への参加・取り組みについて
松江医療センター 栄養管理室 - 手術を受けるなら栄養強化!~手術前後の栄養強化で早い回復を~
大阪南医療センター 主任栄養士 兼定 祐里 - 自慢です!愛情たっぷり手作り御膳
宮崎病院 嶋 由紀 - 腎臓にやさしい減塩料理教室
千葉東病院 曽部 知恵 - 地域がん診療拠点病院における管理栄養士の取り組みについて
名古屋医療センター 栄養管理室 小野田 慎平 - 仙台西多賀病院 栄養管理室の取り組み
仙台西多賀病院 栄養管理室 - ずっとチームであなたを支えます~パーキンソン病センターにおける管理栄養士の関わり~
鳥取医療センター 栄養管理室 室長 坂根 良和 - 特定保健指導を受けてみませんか?~健康づくりのサポート隊~
和歌山病院 主任栄養士 山本 和 - がん患者さんに喜ばれる食事を目指して
九州がんセンター主任栄養士 松川 麻梨子 - 周産期の女性に喜ばれる食事を目指して
霞ヶ浦医療センター 栄養管理室 若山 こずえ - リハビリテーションを支える食事と栄養管理
東名古屋病院 栄養管理室 藤原 沙央里 - 当院の3疾患センターでの管理栄養士の関わりについて
旭川医療センター - 当院における筋ジストロフィー患者さんと栄養士の関わり
NHO松江医療センター 丸子麻唯彩・山下紗也佳 - 「習慣を変える」「努力を続ける」栄養教育~その名は糖尿病ステップアップ教室~
姫路医療センター 栄養士 建部 智江 - 一人でも多く知っていただきたい慢性腎臓病 ~市民講座を通して~
別府医療センター 主任栄養士 安藤 翔治 - チョコで笑顔をGETし隊!
下志津病院 栄養管理室 島根 萌々子 - 柏の葉料理教室から生まれたレシピ検索「CHEER!(チアー)」
国立研究開発法人 国立がん研究センター東病院 清水 亮吾 - てんかん食療法の普及活動
静岡てんかん・神経医療センター 飛野 矢 - 精神科病院における栄養管理
国立病院機構花巻病院 管理栄養士 佐々木 保果 - 薬から食事へ -当院栄養管理室の取り組み-
愛媛医療センター 田中 哉枝 - 心不全チームでの管理栄養士の関わり~地域とともに
指宿医療センター 崎向 幸江 - “かるしお”認定商品のさらなる展開を目指して
国立循環器病研究センター 臨床栄養部 副栄養管理室長 表 順子 - 産後ケア入院に関わって
霞ケ浦医療センター 齊藤 由理 - 安心は美味しいごはんの隠し味~アレルギークッキング教室のご紹介~
NHO三重病院 管理栄養士 青山 裕一 - 心躍る食事の提供について
NHOいわき病院 管理栄養士 仁和 愛里 - ソフト食見直しへの取り組み
南岡山医療センター 福場 なつみ - 『柏の葉料理教室』第200回記念講演会・調理実演会を開催-7つの症状別に応じた食事でがん患者さんと家族をサポート-
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 栄養管理室長 千歳 はるか - カルテ見て 患者の顔診て 臨床へ ~食物アレルギー児の健やかな成長支援を目指して~
小倉医療センター 安藤 より子 - 認知症予防を目指した“続々かるしおレシピ”をご紹介します。
国立循環器病研究センター 臨床栄養部 栄養管理室 北川 冬華 - てんかん食ワークショップの開催とその後 静岡てんかん・神経医療センター 竹浪 千景
- 当院の今年度の取り組み~そして、未来へ~ 国立病院機構北海道がんセンター 栄養管理室長 長澤 真由美
- 入所者の皆様に美味しい料理を味わって頂くために~13園郷土料理レシピ集の作成~ 国立療養所邑久光明園 川上佳子
- メタボ外来のやせるレシピ発刊による自宅で簡単でできる食事療法の提案
国立病院機構京都医療センター 栄養管理室 西田 博樹 - 熊本地震後の食事対応について
国立病院機構菊池病院 栄養管理室 藤原 彰 - 心を込めたひと手間を…手作り行事食の提供
東京病院 - 喜ばれる嚥下食の提供
NHO山形病院 - 安心してください、地元産ですよ!
静岡医療センター 齋藤 秀和 - 伊予の細道ゼリーはじめました
NHO四国がんセンター - 大阪医療センターNST 2チーム体制の導入、そして継続へ
NHO大阪医療センター NST - ベッドサイドに届けよう!美味しい食事と私たちの笑顔 ワゴンサービス&特別メニューのご紹介
佐賀病院 戸田 美年 - 当院における選択メニュー食の取り組みについてく
国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター 西原 由姫 - 減塩食を美味しく
国立循環器病研究センター 上ノ町かおり - チームで運営!!糖尿病友の会(春ヶ丘会)
小倉医療センター 管理栄養士 清水 三千代 - 栄養士の活動~NHO 千葉東病院~
NHO千葉東病院 管理栄養士 森田 茂行 - 食事の「楽しい!」「嬉しい!」を大事にしたい
NHO静岡医療センター 管理栄養士 飯塚 祐美子 - 函館病院栄養管理室の取り組み
NHO函館病院 管理栄養士 木幡 恵子 - 当院の糖尿病テームの取り組み
鹿児島医療センター 管理栄養士 渡邊 和美 - 食を楽しもう!~MOTTO MOTTO~
NHO長崎病院 管理栄養士 渡邉 さつき - 赤ちゃんに優しい病院食を目指して
NHO福島病院 管理栄養士 佐藤 真理 - 東埼玉病院フードサービスご紹介~ワゴンサービス~
NHO東埼玉病院 管理栄養士 富井 三惠 - メタボリックシンドローム会とメタボランチ
NHO京都医療センター